アソビのタネ

子どもがいるならどこでも「もっと楽しく」「もっとのびのびと」「もっと安心して」いられる現場づくりでの実践を記していきます。

ハックの家 遊び空間デザイン 1日目

2016年9月11日(日)、岩手県九戸郡野田村でプレーワーカーズによる遊具作りがスタートしました!

 

特定非営利活動法人 ハックの家」が運営する、障がい児の放課後デイサービス「ピーターズ・キッズ」のスタッフが遊具づくりを依頼してくださったのは1年前のこと。アメックスリーダーシップアカデミーというNPOのリーダー研修の交流会のときでした。

 

「活動報告すごく興味あります。」「アスレチックなども作れますか?」という質問に対して、「できます!」「まずは、現場を見に行って話をじっくり聞きましょう。」と返答し、プロジェクトが始動しました。

 

その後、ヒアリング、打ち合わせの他に、プレーカー活動を通して子どもたちの動きや特徴を観察しながら遊具のデザインを決めていきます。

「(障がい児の遊び方についてなど)一緒に考えてくれるんですね。」と言う言葉が印象的でした。

子どもたちの普段の過ごし方、遊び方によって遊具のデザインを一緒に考えていけることもプレーワーカーズならではの遊具づくりだと思います。

 

声をかけてくれたあの日から約一年、ようやくプロジェクトが始動します!!

 

f:id:playworkers:20160912225500p:plain

 

1日目は午後1時に現地に集合し、下準備から始まりました。

まずは大量に発注した木材の数の確認と、事務所から送った大量の工具類の整理です。木材が積み上がっているだけで、このワクワク感…!

 

f:id:playworkers:20160912225630j:plain

 

そして設計図に基づいて、ハックの家のスタッフとともに遊具の位置決めをします。

「この幅があると子どもは走りぬけるね」

「遊具からこの裏の木に手が届いたら面白そう」

「車が通るかもしれないから少しあけよう」

遊具を使う子どものこと、スタッフのことを考慮して、柔軟に対応できるのは手づくりの遊具ならではの良さです。

 

f:id:playworkers:20160912225740j:plain

 

次はウマ作り。木材を乗せる平均台のような台をウマと言います。

金具があれば簡単に作れますが、完成したウマに最初に載せたのは、まさかのお菓子!!

ケガ防止にとっても、こまめな休憩は大事ですね。

 

f:id:playworkers:20160912225859j:plain

 

ここで、助っ人登場!

ハックの家のスタッフと息子さんが手伝いに来てくださいました。ひたすら木材に防腐塗料を塗る地道な作業をやってくださり、とても助かりました。丸太は重いので人数がいるだけで心強いです。

 

なにより、人数がいると賑やかで楽しい。

「うおーっおもいっ」

重いのに楽しそう。

 

f:id:playworkers:20160912230042j:plain

 

一方、遊具の予定地では、5寸釘で柱の印をつけ、水糸を張りました。縦・横しっかり測っても、角度のゆがみがあります。そこで対角線も距離を合わせると、ぴったり長方形になります。そこから外の枠を打っていくと…

 

f:id:playworkers:20160912230157j:plain

 

気づけばあたりは真っ暗に!!

 

1日目はこれにて終了。これから一週間、この場所で遊具をつくります。

 

【ハックの家バックナンバー】

1日目   http://playworkers.hateblo.jp/entry/2016/09/12/231000

2日目   http://playworkers.hateblo.jp/entry/2016/09/13/000000

3日目   http://playworkers.hateblo.jp/entry/2016/09/16/112000

4日目   http://playworkers.hateblo.jp/entry/2016/09/25/000000

 特別インタビュー「なぜプレーワーカーズに遊具づくりを依頼したのか?」
http://playworkers.hateblo.jp/entry/2016/09/28/202500

5日目  http://playworkers.hateblo.jp/entry/2016/10/11/142300

 6~8日目 第1回完結! http://playworkers.hateblo.jp/entry/2016/12/08/000000


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

一般社団法人プレーワーカーズ 

 

〇プレーカー・プレーワーカーを呼びたい方、

講演・研修・遊び場づくりなど、その他ご相談はこちらへご連絡ください

info@playworkers.org

 

〇ご支援のお願い

遊び場づくりの支援や、子どもを取り巻く課題解決のため、ご支援のほど宜しくお願い致します。

http://playworkers.org/donation

 

〇HPはこちら↓

http://playworkers.org

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※