アソビのタネ

子どもがいるならどこでも「もっと楽しく」「もっとのびのびと」「もっと安心して」いられる現場づくりでの実践を記していきます。

吉祥寺ツアー

f:id:playworkers:20170606124458j:image

 2017年6月6日 石巻市桃生地区太田にある吉祥寺(きっしょうじ)に行ってきました。

 

住みたい街ランキング1位のあの場所とは、チョットだけ違いますが、魅力たっぷりのお寺でした。

 

集合して

 f:id:playworkers:20170606202443j:image

山を登っていくと

f:id:playworkers:20170606202329j:image

いい景色 

f:id:playworkers:20170606202428j:image

森もあります

 f:id:playworkers:20170606202555j:image

 

ステキな場所ですね。

 

 

っていう話で終わるわけないですね。

 

【移動児童館in桃生】

石巻子どもセンターらいつの主催で、2015年度から、桃生総合支所前の芝生を使って、移動児童館という取り組みをしています。

大々的なことをしたわけではありませんが、

「そもそも芝生の上で遊んでいいと思わなかった。」

「ウチの子カエル触れるんだー」

「火がホントに使えるなんて」

など、コレまでの価値観に多少なりとも変化が生まれたことが成果だったように思います。

しかし、移動児童館事業としては、開催回数に限りがあること、そして、同じ地域でずっと続けていくことができないことから「地域での取り組みにしていくためにはどうしたらいいのだろう?」と模索してきました。

 

【のんびりみんなで居られるところ】

以前、このブログでもお伝えしていた蛇田地区の雷神社での活動も「子どもは自由に遊んでる」「大人はゆっくりしゃべってる」そんな空気感の中、過ごしています。

これが移動児童館事業の向かうべき形なのでは?と考え、桃生地区でも「どこか、子どもにとって刺激的でありつつ、大人も居心地の良い場所ないかな?」と前回(5/23)の開催日に聞いてみました。

 

そんな中、候補に挙がったのが、吉祥寺です。

 

【さっそく、ツアーを組んだ】

これはもう直感に近いかもしれません。

なんか、すごくいい気がするから、見に行ってみましょう!

「皆さんも、一緒に行きませんか?」

「日程はいつにしましょうか?」

 

子育て支援センターも協力的です。

f:id:playworkers:20170607231352j:image

その場で決まったゆるふわ企画をすぐさま宣伝してくれたようです。

 

【見学ツアーとこれから】

最初の写真に戻ります。

集合して、大人は雑談をしながら、「良いところですねー」なんてことを話すのですが。

その横で子どもたちは、

「ダンゴムシー!」「ケムシー!!」「これ何かなー?」と研究に夢中です。

ステキな環境があると、大人が何かを用意してあげなくても子どもたちは自由に遊びます。

 

「こんなことでいいんだねー」

 

そう。こんなことが意外とできないのです。

次回は、峰山公園でピクニック&そうめん

 

子育てをしている大人同士が繋がることすら難しい今の状態だからこそ、大人はのんびり楽しく、子どもはのびのび自由に過ごせる機会を作っていきたいですね。

 

【冒険遊び的に】

 ちょっと、別の視点から。

お寺の裏山にお墓があるのですが、その手前は、切り開かれた広場になっていて、竹林があります。お墓の奥には、杉林が広がっています。

f:id:playworkers:20170607233522j:image

f:id:playworkers:20170607233534j:image

 

これを見たらワクワクしませんか?

 別にしないかもしれませんね。

 

でも、「なんかおもしろいことできそうだなー」と思えた人と一緒にそれを実現させていけたら、楽しいと思いました。

 実際、今はもう亡くなってしまったご住職は、この場所にアスレチックを作って、子どもたちの遊び場にしたかったようです。

それが実現していったらいいなぁと素直に思っています。

 

f:id:playworkers:20170607234635j:image

 

広い石巻市の桃生地区でもまたおもしろい流れが来そうなので、ブログに書いてみました。

また、進展があればお伝えしたいと思います。

 

文責:廣川和紀

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

一般社団法人プレーワーカーズ 

〇プレーカー・プレーワーカーを呼びたい方、
講演・研修・遊び場づくりなど、その他ご相談はこちらへご連絡ください。
info@playworkers.org

〇ご支援のお願い
遊び場づくりの支援や、子どもを取り巻く課題解決のため、ご支援のほど宜しくお願い致します。
http://playworkers.org/donation

〇HPはこちら↓
http://playworkers.org

〇普段の活動の様子が見られる、ブログ「アソビのタネ」はこちら↓
http://playworkers.hateblo.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※