アソビのタネ

子どもがいるならどこでも「もっと楽しく」「もっとのびのびと」「もっと安心して」いられる現場づくりでの実践を記していきます。

石巻はプレイワークがアツイ!

2016年12月15日、石巻子どもセンターらいつを会場に、プレーワーカー向けの合同研修会を実施しました。主催は子どもセンターらいつ。講師兼コーディネーターは、当団体理事廣川和紀です。


 石巻には、子どもの遊びに関わる仕事に就いている人、すなわちプレーワーカーがたくさんいます。なんと、4団体、総勢18人が集まりました。 

 

f:id:playworkers:20161223141737j:plain

 

 内訳は

石巻市子どもセンターらいつ

石巻市が運営する児童館です。石巻市は、宮城県内で唯一「子どもの権利に関する条例」を定めていて、この“らいつ”ができてからは、子どもによる子どものための活動も活発になっています。

 

NPO法人にじいろクレヨン

震災をきっかけに立ち上がった子ども支援団体です。避難所、仮設住宅での遊び場、居場所づくりの活動から始まり、今では復興公営住宅での活動や民間の児童館、子育て広場など多くの事業展開をしています。

 

NPO法人こども∞感ぱにー

遊び場づくり、子育て・不登校支援を行う団体です。鹿妻、渡波地区を拠点に地域に根ざした活動を続け.石巻のモデル的な役割を果たすまでになっています。

 

一般社団法人プレーワーカーズ

 遊び場づくり支援、プレーワーク研修を行う団体です。主に岩手、宮城、福島の広域で活動していますが、石巻にも震災直後から関わってきました。

 

石巻には他にも子どものための活動はたくさんありますが、今回は子どもの遊びを職業としている人をメインに集めました。また代表者や経営者ではなく若手職員を中心にしました。

  

【なぜ若手職員を対象にしたのか。】

それはもう単純明快。

上司に言えないことってあるじゃないですか。

 

 100人以上の大きな会社なら同期もたくさんいて、仕事終わりの1杯でグチの1つや2つ3つや4つ…出ますよね。

 

でもこの業界まだまだ発展途上なので同期と呼べる人や気持ちが分かる人が団体内に少ない。じゃあ、横でつながろうよ。そういうことです。

 

もちろん、はけ口大会を開催したわけではありません。

 

もう少し丁寧に書くと

・自団体のことを自分で表現できるようにする

・プレイワークを学ぶ

・行政、社会に提言できるようなネットワークの第一歩

かな。

 

本題に入りましょう。

 

 f:id:playworkers:20161227083940j:image

 

午後から現場に向かわなければいけない人もいたため、朝早くから集合し、スタートしました。ということで、まずは、ホールに移動し、アイスブレイク

 

f:id:playworkers:20170107125830j:plain

 

 体が温まったところで、部屋に戻り、グループワークを始めます。

 

f:id:playworkers:20170107125733j:plain

 

今回の研修は、ほとんどがグループでのディスカッションです。

 

話し合いの場では、全員が主役になって欲しいので、いくつかルールを設けました。

 

・話すときは「トーキングオブジェクト」を持つ

・話し手以外は聴く

・否定しない

・自信を持つ

 

簡単なことですが、参加者が意識するかどうかでずいぶん違います。

 

そして、内容としては、

①「自分のこと」を話す

②「自団体のこと」を話す

③「子どもの遊びを触発する」を話し合う

 でした。

 

f:id:playworkers:20170107125803j:plain

 

今回のメインテーマは、③の「子どもの遊びを触発する」です。

 プレイワーク研究会のテキストを使い、ディスカッションをしました。

 

f:id:playworkers:20161223142032j:image

 
遊びを触発?

遊びのダイナミズム?

してもいいラインってなんだ?

プレーワーカーにもキャラクターがある

子どもの遊びには陰と陽、静と動がある

 

などなど、疑問や色んな意見が飛び交いました。

 

テキストが正解というわけではなく、こうして自分自身を振り返ったり、お互いが考えていることを深く知ったりできたことがよかったのだと思います。

 

実際、「プレーワーカーズの人が何であんな動きをしていたのかやっと理解できた。」という感想も出てきました。

 

これからも定期的に集まりたい!

自主的にでも勉強会したい!

 

参加者からそんな声が聞こえてくるほど、有意義な時間になったように思います。

 

石巻はプレイワークがアツイ!!

 

こんな報告をこれからもしていきたいです。

 

廣川和紀 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

一般社団法人プレーワーカーズ 

 

〇プレーカー・プレーワーカーを呼びたい方、

講演・研修・遊び場づくりなど、その他ご相談はこちらへご連絡ください

info@playworkers.org

〇ご支援のお願い

遊び場づくりの支援や、子どもを取り巻く課題解決のため、ご支援のほど宜しくお願い致します。

http://playworkers.org/donation

〇HPはこちら↓

http://playworkers.org

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※