アソビのタネ

子どもがいるならどこでも「もっと楽しく」「もっとのびのびと」「もっと安心して」いられる現場づくりでの実践を記していきます。

2016-01-01から1年間の記事一覧

音楽の聴こえる遊び場

暖かな太陽の光が射し込み、ギターの旋律と子どもの笑い声が響く「みなみまちcadocco」。4月30日、宮城県気仙沼市の南町紫市場で行われた「気仙沼ストリートライブフェスティバル」のプレイベントで遊び場を開きました。 遊び場をひらいた部屋はライブ会場の…

「子どもの日だからこそ、子どもたちの声を聞こう!発信しよう!」

石巻市長、石巻市職員と子どもたちの意見交換会in石巻子どもセンターらいつ普段子どもセンターで活動する「子ども会議」と「子どもまちづくりクラブ」のメンバーが何度も話し合いを重ねまとめた提言を伝える場でした。「遊び場について」もともと公園だった…

遊ぶ場所がないから、自分たちでつくりたい

プレーワーカーズでは『子どものための石巻市民会議』と協働し、石巻市にある水明町で、同地域にある住吉中学の1年生5人と共に、遊び場づくりをはじめています。今年の夏休みに、水明町河川敷で冒険遊び場連続開催を目標に、3月から話し合いや清掃活動、…

子どものまち・いしのまき2016

子どものまち・いしのまき2016大人実行委員会立ち上げのためのミーティングを行いました。【震災から5年が経って】震災後、2012年に第1回を開催し、今年で5回目となる子どものまち・いしのまき。多くの方々、団体、大学、企業などに助けてもらいながら開催を…

たっちゃんみっきぃが気仙沼にやってくる?!

NPO法人 ゆめ・まち・ねっと たっちゃん みっきぃが気仙沼にやってくる?! 子育てをしていると、あれ?これは?と疑問が出てきたり、 これでいいのかな?と不安になったり・・・ そんな子育ての疑問をたっちゃんとみっきぃに聞いてみよう! 日時:5月4…

児童センターで冒険遊び場!?

名取市にある下増田児童センターで1日冒険遊び場を開催しました。工作して、焚き火して、どろんこになって…1日中楽しく遊びました。【道具と材料があれば好きなものが作れる】【火があればラーメンもパンも作れる】【スコップと水があればカタチを変えられる…

「春待ちコンサート」さまよりご寄付を頂きました。

「春待ちコンサート」さまより「被災地の遊び場支援」として 30,256円を、ご来場の皆さまからご寄付を頂きました。 プレーワーカーズの代表の須永は『おかぶん亭リターンズ』として、なんども『春待ちコンサート』に参加したメンバーです。 今回も、毎年演奏…

子どもの時間を区切ること

どんなイベントにも「終わりの時間」があります。 この日も、とある遊び場に「終わりの時間」が来ました。遊び場をひらいたスタッフ達が「終わりだよ、片付けよう」と呼びかけます。工作した後のノコギリ・トンカチや木材が片付けられていく中で、工作台に残…

ミーティングはじめの一歩講座

ミーティングはじめの一歩講座 講師:三浦友幸さん 東北の寒さもゆるみ、外遊びが楽しい季節が巡って来ました。 子どもの活動をしたい!というみなさんにとって、春はスタートの時期です。 活動をスタートするために最初にすることがミーティング。ところが…

プレーワーク研修with中央大学

3月25日、宮城県気仙沼市面瀬地区で、学習支援の一環として中央大学の学生が遊び場を開催しました。 この遊び場は、走り回れる広い原っぱがあり、清んだ水の川があり、多様な生き物にさわれる、素晴らしい環境があります。環境が良くのびのび遊べるだけに、…

コミュニティー広場 ふぁみりあ

コミュニティー広場「ふぁみりあ」『ふぁみりあ』は病気 発達のんびりさん 肢体不自由など(障がい)のお子さんを育てるママさん又はご家族の交流の場所として、月に一度、気仙沼で活動しています。 4月9日は「ふぁみりあ」さんにお呼ばれして、プレーカーで遊…

【ミーティングはじめの一歩講座】

【ミーティングはじめの一歩講座】 日時:4/13 10:00〜12:00場所:前浜マリンセンター(気仙沼市本吉町前浜305-1)参加費:無料 子どもの活動をしたい! 子どもの遊び場つくりたい!...という気持ちの皆さんにとって、春は活動スタートの時期。活動のためのミーテ…

未来の遊び場めぐりの旅 in気仙沼市八瀬

港町気仙沼市の中でも、山間部にある八瀬地区。ここでは小学校の統廃合や保育所の閉鎖により、地域から子どもの居場所が無くなってしまうという危機感を抱いた住民が立ち上がり、子どもの居場所をつくろうという動きがあります。 今日は、八瀬地区の中でも子…

児童センター職員研修

児童センターの職員研修をしてきました。今回は、第1回目ということで自分の子どもの頃を思い出す作業をしました。春からの新入職員になる大学生もいて、職員の方とも初対面ということもあり、まずは、自己紹介「名前、出身、子どもの頃ハマったこと、子ども…

「子どものいのちとこころの話in品川」後編

「子どものいのちとこころの話in品川」後編 パネリスト: 栗林知絵子(豊島WAKUWAKUネットワーク) 吉田貴文(せたがや子ども・ワカモノねっと) 神林俊一(一般社団法人プレーワーカーズ) コーディネーター:渋沢やこ(布紙芝居「なにぬの屋」/劇団そら)…

「子どものいのちとこころの話in品川」前編

「子どものいのちとこころの話in品川」前編 第1部では、子どもに向き合って奮闘している実践者が、子どもたちの様々な現状を伝えました。子ども食堂についての話、思春期の子どもたちの居場所づくりについての話 、被災地での話…。 第2部は、おむすびを食べ…

風で遊ぶ!歴史ある木造校舎の前で遊び場!

「風で遊ぶ!歴史ある木造校舎の前で遊び場!」 宮城県気仙沼市 八瀬地区の旧月立小学校の校庭で遊び場を開きました。海から離れた雄大な里山に抱かれた木造校舎は、1922年に建てられ、登録有形文化財にも指定されている歴史ある校舎です。 ここでは毎月「八…

品川で遊び場!!

「品川で遊び場!!」 1月31日、東京都品川区の聖蹟公園で遊び場を開きました。地元の餅つきイベントと併せて開催したため、大勢の親子や地元の人々が参加しました。 遊び場のすぐ隣では布紙芝居「なにぬの屋」が上演されました。渋沢やこが生み出す物語の世…

お母さん達がつくったプレーパーク

「お母さん達がつくったプレーパーク」 東京都大田区にある5丁目公園のプレーパークを訪問しました! 5丁目公園では週1回、水曜日にプレーパークを開催しています。公園に着くと、大勢の子どもが走りまわっていました。その横で赤ちゃんを抱いたお母さん同士…

「これだけで良かったのか」

ぐりどんスペシャル!2015 こぼれ話その3 「これだけで良かったのか」 段ボール、木材、スコップ、ノコギリ、トンカチ、素材は身近にあるもの。 それらを使って歓声をあげる子どもの様子を見て、地域住民の一人が言った一言が印象的です。 「これだけで良か…

大人も遊びたい

ぐりどんスペシャル!2015 こぼれ話その2 「大人も遊びたい」 いろんな素材と道具。どれを使ってもいい。何を作ってもいい。そんな工作台はどの遊び場でも大人気です。 「ぐりどんスペシャル!2015」では、地域の住民さんが加工しやすく,形の面白い木材を提…

生まれて初めての経験

ぐりどんスペシャル!2015 こぼれ話その1 「生まれて初めての経験」 この日は、本当にたくさんの遊びが生まれました。 初めて扱う素材として、キャスター(小さい車輪)を置いてみたところ、子ども が「靴の裏につけたらスケートできる!」と発想。 試しに…

TOKYO PLAY 公開学習会

TOKYO PLAY 公開学習会 「こどもと遊び場 ~東日本大震災からの5年間の歩み~」 ゲスト ・阿南健太郎(一般財団法人児童健全育成推進財団) ・神林俊一(当団体事務局長) コーディネーター 嶋村仁志(TOKYO PLAY 代表) 東日本大震災後、東北の子どもの遊び…

「やりたい!」が原動力

埼玉県鶴ヶ島市 「ぐりどんスペシャル!2015」 ぐりどん広場は、毎月第4土曜日に鶴ヶ島第二小学校内の空き教室と空き地を使って開かれるプレーパーク(子どもの遊び場)です。今回はスペシャルということで、広域おやこ劇場ひき北いるま主催、プレーリーダー…

学習会in埼玉県鶴ヶ島市

「埼玉県鶴ヶ島市で学習会を行いました!」 鶴ヶ島第二小学校の校舎内にある鶴サロンでNPO法人あそび計画主催の学習会「被災地でのあそび場作りに学ぶ 子どもたちの姿と大人のつながりづくり」の講師を当団体事務局長の神林俊一(かんぺー)が務め、広報担当…

復興公営住宅での活動

昨年から入居が始まっている復興公営住宅の集会所とその前のスペースを使い、「子どもを育むコミュニティづくり」を進める活動に参加した。今日が第1回目であったこと、朝から雪だったことなどの条件もあり、道路の雪かきからスタートした。 住民の方々の話…

気仙沼の小学校で授業をしてきました!

「気仙沼市立面瀬小学校の総合的な学習の時間」 1月19日(火)、気仙沼市立面瀬小学校6年生の「総合的な学習の時間」をプレーワーカーズの神林、廣川、塩田、遠藤が請け負いました。 気仙沼市の面瀬地区は地元の住民達が遊び場をつくろうと立ち上がる動きもあ…

世代論

先日、東洋大学ライフデザイン学部で、世代論「ゆとり世代が社会を変える」の講義をしてきました。今、「ゆとり世代」という言葉には良いイメージがあまりありません。 学力低下や忍耐力の低下を指摘され、果てには若者批判の分かりやすい的として使われてい…

講演「子どものいのちとこころの話 in 品川」

kokucheese.com 子どものいのちとこころの話in品川 イベントの招待を受けて、ここにいらしてくださった方、ようこそ♪ 当日来られる方も残念ながら来られない方も是非是非あなたの友達を招待して下さいネ♪ (招待方法がわからない方は遠慮なくきいてね) 日時:…

2016年 公開学習会 「子どもと遊び場」~東日本大震災から5年間の歩み~

長年お付き合いさせていただいている「TOKYOPLAY」さんの企画により素敵なメンバーでのイベントが実現しました。 一般社団法人プレーワーカーズからは理事の神林がお話をしにいきます。 ご興味のある方は、どうぞこの機会にご参加ください。 ーーーーーーー…