アソビのタネ

子どもがいるならどこでも「もっと楽しく」「もっとのびのびと」「もっと安心して」いられる現場づくりでの実践を記していきます。

【プレーパークけせんぬま】何が「勝ち」かは自分で決める

子どもは遊びのルールをどんどん変えていくもの。

先日は、びっくりどんでん返しが起きました。

 

数字の大きさが分かれば、小さい子でもできる「ハゲタカのえじき」は、

吹雪で外で遊べない時は、この遊び場で人気のカードゲームです。

 

ルールは簡単、山札から引かれた得点カードを見て、出す手札を決めます。

プラスの得点カードの時は「せーの」で一番大きい数字の手札を出した人が得点カードを貰えます。

マイナスの得点カードの時は、一番小さい数字の手札を出した人が、得点カードを受け取ることになります。

最後に獲得した得点カードの合計の数字が大きい人が勝ちです。

 

f:id:playworkers:20220117121613j:plain

 

ある日、子ども2人、大人2人で遊んでいました。

1人の子はめちゃくちゃ「勝ち」にこだわる子。数字も大好きで、頭の中で計算しながら、遊んでいます。

 

もう1人の子は、直感派。不思議な采配。

みんなが欲しがる高い得点を欲しがらず、マイナスカードばかり集めています。

 

1戦目。なんと、マイナスカードを集めていた彼が、プラスカードもかなり集め相殺して「勝ち」に。勝ちにこだわっていた子は、ものすごく悔しそう。「もう一回!!」と叫びます。

 

「ははーん、みんなが欲しがらないカードを小さい数の手札で取ることで、大きい手札を温存していたってわけね」

彼の采配を分析して、2戦目。

 

「やったーーー!!おれの勝ちー!!」

勝ちにこだわった子が大量の得点を集めて勝ちました。

 

ところが、

「やったーーー!おれ、マイナスカードいっぱい!!」

不思議な采配の彼は、両手にマイナスカード。

 

f:id:playworkers:20220117123243j:plain

 

「はぁ?マイナスばっかでどーすんの」

「いいじゃん、集めたかったんだから」

 

そういうゲームだったっけ・・・?

 

本人嬉しいなら、まぁいっかー。

そんなゆるい遊び場です。

 

ちなみに、出した数が同じだと「アウト」。カードは取れません。

大人は考えが似てくるので、弱いですね。

 

白幡みゆ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【12月〜2月 募金活動中!】

赤い羽根「みやぎチャレンジプロジェクト」に参加し、来年1年間のプレーパークけせんぬまの活動費のために募金活動をしています。

寄付の方法は下記の3つです。

・現金寄付(スタッフに直接手渡し)

・郵便局で振り込み用紙にて寄付(専用の振り込み用紙をお渡しします)

・クレジットカード寄付(1月〜2月のみ利用可能)

詳細はこちら↓

一般社団法人 プレーワーカーズ | 宮城県共同募金会 赤い羽根共同募金

 

一般社団法人プレーワーカーズ 

〇HP

http://playworkers.org

 

Facebook

https://m.facebook.com/tohoku.playworkers/

 

Instagram

https://Instagram.com/playworkers

 

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCf7p2BYCg5Knod8UoUG8wqQ

 

〇イベント情報

https://line.me/R/ti/p/%40jsh9483d

 

○ネットショップ

http://play.official.ec

 

〇ブログ「アソビノタネ」

http://playworkers.hateblo.jp

 

〇ブログ「○○(まるまる)」

http://marumaru-playworkers.hatenablog.com/

 

〇寄付

http://playworkers.org/donation

 

〇個人会員

https://play.official.ec/items/18964829

 

〇お問い合わせ

info@playworkers.org

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※